タイムテーブル

お手数おかけしますが拡大してご覧ください!
詳しいことは下にスクロールしてcheck!

おすすめの
イベント

トークショー・お笑いライブ

11月4日(土)11:00~12:00 トークショー
11月5日(日)15:30~16:30 お笑いライブ
3401講義室
出演者などの詳細は下のボタンから

東薬セミナー

11月4日(土)10:30~13:00
1003講義室
第1部  10:30~11:30「ゲノムで決まること決まらないこと」細道一善教授
第2部  12:00~13:00「クスリを病巣に運ぶナノマシンで難病に挑む!」 髙橋葉子講師

ルームスプレー講習会

200円で好きなアロマでルームスプレーを作ることができます。

東薬王

小学生以上なら誰でも参加可!
豪華景品も用意してあります!

屋台

様々な団体が美味しい食べ物を提供してくれています!

パフォーマンス


部活や同好会の皆さんが素敵な催しものをしてくれます!

その他

その他の催し物一覧です!

トークショー・お笑いライブ

トークショー

久間田琳加さん・MC青木源太さん

日にち:11月4日(土)
開場:10時半(東薬生は10時)
開演:11時
会場:3401講義室

お笑いライブ

レインボーさん・もう中学生さん・
クロスバー直撃さん
日にち:11月5日(日)
開場:15時(東薬生は14時半)
開演:15時半
会場:3401講義室

チケット販売

チケット販売は事前ネット販売と当日販売のどちらもあります。

金額
お笑いライブ500円
トークショー1000円

購入は1人一回のみ
4枚まで購入可能

先着順、売り切れ次第販売終了

チケットの詳細は
音楽祭インスタ(@70_ongakusai)
にて!
当日券の欄にあるボタンからも飛ぶことができます。

トークショー

事前販売(イープラス) 10/16(月)13:00〜

お笑いライブ

事前販売(イープラス) 10/16(月)13:00〜

当日券

日時
トークショー:11月4日(土)9:30~
お笑いライブ:10:00~

場所
ベンゼン池横

枚数:100枚

東薬セミナー

ゲノムで決まること決まらないこと

生命科学部ゲノム情報医科学研究室
細道 一善 教授

11月4日(土)10:30~11:30 1003講義室


「ゲノム」という言葉を聞くと皆さんはどんなイメージを思い浮かべますか?「DNA」「遺 伝子」など似た言葉も多く、よくわからない、怖いなど、どちらかというと親しみが無いイ メージだと思います。 

医療分野ではゲノム情報を利用した治療方法の選択など、個人の遺伝情報に基づいた 医療であるゲノム医療が始まりつつあります。病気の場合はその原因がゲノムからわか ることで最適な治療法を選択することができますし、健康な人は遺伝的にどのような病 気のリスクがあるのかを知ることで病気にならない生活を選択できます。ゲノムへの理 解を深めることで、その情報が私達の生活をより豊かにする可能性があること、一方で 個人情報として取り扱いには配慮が必要であることを解説します。 

そもそも私達の未来は遺伝で決まっているのか、現在の研究からどこまでわかってい るのでしょうか。身長や顔などの形質、いろいろな能力や形質、肌荒れやシミといった 美容に関することなど、ゲノムから予測することができるのでしょうか。このセミナー では「ゲノム」が実は身近な話題と関係するなど、親しみを持ってもらえる話題をお話しし たいと思います。 

クスリを病巣に運ぶナノマシンで難病に挑む!

薬学部 薬物送達学教室
髙橋 葉子  講師


11月4日(土)12:00~13:00 1003講義室


皆さんはクスリと言えば、どういったものを思い浮かべるでしょうか。飲み薬といっても 錠剤・カプセル剤・粉薬・液剤などいろいろありますし、他にも注射や目薬、塗り薬、シッ プのような貼り薬など様々な形態のもがあると思います。これらは、どの形態にすればクス リが皆さんの体の中に入りやすいか、効果を発揮しやすいか、あるいは取扱いやすいかなど 様々なことが考えられ開発されています。では、実際にこれらのクスリが体内に入ってどの ように効果を発揮するのか、考えたことはありますか?実は体の中に入ったクスリの全て が病気の症状があらわれている部分(病巣)に届いているわけではありません。体内に入っ たクスリの一部は消失してしまったり、有効成分の効果が落ちてしまったり、排泄されてし まったりと、病巣まで届いていないことが多くあります。また、病巣ではないところに影響 を及ぼしてしまった結果、副作用となってしまうこともあります。 

このセミナーでは「ドラッグデリバリーシステム」というクスリを必要な量・必要な時間・ 必要とする場所に届ける仕組みについてお伝えしたいと思います。これは皆さんの手元に 届くクスリにも、既に活用されている非常に重要な技術です。そして、現時点ではなかなか 根本治療が難しい、有効なクスリがない難病に対する治療薬開発という研究の最先端の場 面においても、その打開策の一つとして期待される夢の技術でもあります。クスリを病巣に 効率よく運ぶことのできるナノマシンを活用した、難病に対する画期的治療法の研究開発 についても紹介したいと思います。 

ルームスプレー講習会

好きなアロマオイルを使って自分だけのルームスプレーを作ることができます。参加してくださる方にはお土産も用意しています!
上の写真は去年のリハーサルの様子です。

体験料:200円
参加には整理券が必要になります。
整理券配布場所:3001実験室前
整理券配布時間:9:00~
体験場所:3001実験室
体験時間:
①10:00-11:00
②12:00-13:00
③14:00-15:00

東薬王

11月5日(日)14:00~15:00 メインステージ(雨天の場合は体育館)
毎日、汗と涙と血を流しながら勉強した日々!それは東薬王のためである!勉強の成果を思いっきり発揮して楽しみながら参加してください〜。

参加条件:小学生以上
参加費:無料
景品:図書カード
1位5000円
2位3000円
3位2000円

抽選会

11月4日(土) 14:30〜16:30 学生会館2階
今年も、もちろんあります❗️大抽選会🔥今年は普通のビンゴではない⁉️
景品は超豪華❗️何が起こるか分からない、ワクワク、ドキドキの例年以上に
パワーUPした抽選会に是非きてください❗️

参加費:100円


体験実習

11月5日(日) 2301講義室
時間:10:30〜11:30
             12:00〜13:00
体験時間:約15分間

初めて東京薬科大学に踏み入れた皆さんも、これまでに来たことのある皆さんも
薬学系大学生の体験してみませんか?
お手軽な実習体験ができ

SOT

史上最恐の体験が出来るお化け屋敷、最高得点を更新できるか!!
オリエン、ヨーヨーすくいなどの夏の最後の思い出に屋台、
そしてちいかわがみなさんを待っています!!
お金:一律50円

縁日

場所:学生会館1階 キャリアセンター前
時間:常時開催

お化け屋敷

場所:1103講義室
日時:11月4日(土) 10:00~13:00
                                       15:00~16:30
             11月5日(日) 10:00~12:00
                                       14:00~15:30


オリエンテーション(5日は子供向けイベント)

ポイント制のストラックアウトや宝探しなど

場所:3104講義室
日時:11月4日(土) 10:00~13:00
                                       14:30~16:30
            11月5日(日) 10:00~12:00
                                      13:30~15:30

Welcome受験生

11月4日、5日両日開催 10:00~16:00 2204講義室
東京薬科大学の施設を案内するキャンパスツアー、受験生の相談に先輩達が
答える相談会を行なっています。東京薬科大学ってどんな施設があるんだろう?
バイトやサークルなどはどうしているの?など受験生の悩みを解決します!!
多くの受験生の参加をお待ちしてます!

薬草園公開

11月4日、5日両日開催!9:30~16:00
都内では最大級の薬用植物園である本校の植物園では、
さまざまな植物を観察することができます。
ご来場いただいたお客様にはクッキーをお配りしています。
ぜひお立ち寄りください!

屋台マップ

各屋台の場所はこちらになります。
各屋台の詳細は下で確認してください!

屋台

1.GAP

やきとり

入り口の門を作ったのはGAPです。東薬祭を彩っているのもGAPです。やきとりを焼くのもGAPです。やきとりを売るのもGAPです。食べてごらん、GAPのやきとり。

2.モダンジャズ研究部

フランクフルト

入り口ゲート付近でフランクフルトを販売してます!ケチャップマスタードは勿論、柚子胡椒やチーズソース、チリソースの4種類の味があるので興味のある方は一度足を運んでみてください!

3.弓道部

チュロス

こんにちは、弓道部です。弓道部では、チュロスを販売します!
抹茶・ストロベリー・シナモン・ココアの4種類の味の味をご用意してお待ちしています!
食べ歩き、お土産にオススメ♪
ぜひ遊びにきてください☺️

4.ASIATO

トッポギ

こんにちは!ASIATOです!!屋台ではちょい辛めのトッポギを販売しています。真心込めて作っているのでぜひ買いに来てくださいね🎵

5.漢方研究会

お茶とドーナツ

スパイスのきいたドーナツとお茶をどうぞ!

6.柔道部

チヂミ

柔道部はチヂミとフルーツソーダを出店します!是非来てください!

7.ラグビー部

サイコロステーキ

ラグビー部のエネルギッシュな雰囲気が漂う中、力強い一口サイズのステーキが、熱い闘志とともに提供されています。プレーの合間や試合後、仲間たちと一緒に立ち寄り、美味しさと団結を共有しましょう。

8.東薬会

石焼き芋

天然の甘さ、極上の一口。虜になる味わい。
https://twitter.com/touyakukai(@toyakukai)で当日の焼き上がりをお知らせします。

9.天文サークルAltair

たい焼き

たい焼き売ってます!

10.合唱団

モッフル

カリカリでモチモチな食感!4種類の味から選べます!

11.アスレチック研究同好会

イカ焼き

アス研です!私たちはイカ焼きを販売します!学園祭のお供に美味しいイカは"いか"が?

12.有機合成化学研究部

じゃがバター

じゃがバター販売します!味は、おかか、味噌、七味、ゆかり、青のりの5種類です。飲み物もあります。ぜひ買ってください!

13.水泳部

焼き餃子

天津飯も太鼓判。当店の餃子(チャオズ)は自爆いたしません。ご安心ください。

14.生化学研究部

揚げまんじゅう

サクサクふわふわの揚げまんじゅうを販売しています!皆さんぜひ買いに来てください!

15.ギターアンサンブル部

焼きそば

私たちギターアンサンブル部はお祭りの定番である焼きそばを販売しております!4年ぶりの東薬祭を焼きそばを共にお楽しみ下さい!また5日にはステージで曲を披露します。そちらもお楽しみにして下さい!

16.剣道部

たこ焼き

今までの東薬祭で恒例だった剣道部のたこ焼き再開します!🐙ぜひお越しください!

17.野球部

お好み焼き

準硬式野球部です。海鮮風お好み焼きを学生会館の二階で販売してます。ぜひ来てください!

18.空手道部

ベビーカステラ

色々な味のベビーカステラあります!是非一度寄ってみてください!

19.ワンダーフォーゲル部

ピザ

とろーりチーズのピザトースト!チョコレートとマシュマロのトーストもあるよ!

20.テニス部

たこ焼き

4年ぶりの屋台解禁の学園祭!硬式テニス部はたこ焼きをします。バラエティに富んだトッピングを予定していますので、是非お越しください!

21.バトミントン部

ホットサンド

寒くなってきた今日この頃、ホットなサンドはいかがですか。

22.卓球部

焼きそば

とにかく安い!しゃきしゃき焼きそば是非食べにきてください!

23.植物研究部

お好み焼き

こんにちは植物研究部です。今回私達はお好み焼きを販売します。皆さん是非遊びにきてください。腹が減っては戦はできぬ!!まずは初めに腹ごしらえです。お好み焼きが皆様の幸せに寄り添えたら幸せです!

茶道部

学生会館自習室前

茶とお菓子

週1の部活動の中で作法を学び、和気あいあいと活動している雰囲気とともにお客様にお茶とお菓子を楽しんでいただけるよう精一杯努めます。是非お待ちしております。

パフォーマンス

東薬祭委員会本部・JAZZ研

オープニングセレモニー・JAZZステージ

日時:11月4日(土) 9:00〜10:30
場所:メインステージ(雨天時:学生会館1階)

東薬祭の1番最初のイベントみんなで盛り上がって東薬祭を成功させよう!
オープニングの委員長挨拶の後には、あのJAZZ研の演奏!ぜひ来てください!

空手部

演武

日時:11月4日(土) 12:00〜13:00
場所:メインステージ(雨天時:学生会館2階)

あまり生で見ることのない団体形や試割りを披露します。これを機会に空手について少しでも知っていただけたら嬉しいです。

ダンス部BROS!!

ダンスステージ

日時:11月4日(土) 12:30〜15:30
場所:メインステージ(雨天時:1101講義室)

日時:11月5日(日) 14:00〜15:30
(当日配布されるパンフレットと時間が異 なりますがこちらが正しい時間になります)
場所:1101講義室

こんにちは、ダンス部BROS!!です!
コロナ禍でイベントが行えず、全員で参加する初めての大舞台となります!3年ぶりの集大成なので、ぜひ見に来てください!

軽音楽部

ライブステージ

日時:11月4日(土) 16:00〜18:00
場所:メインステージ(雨天時:多目的室)

日時:
場所:

キャンパスがロックの波動で揺れる!ロック魂を持つ君、文化祭のこの瞬間を共に盛り上がろう!!

ダンス同好会Beldad

ダンスステージ

日時:11月5日(日) 9:30〜10:30
場所:メインステージ(雨天時:1101講義室)

33人でK-POPなどのアイドルの曲をコピーダンスします!ショートメドレーパートもあり誰でも楽しめる演目となってます!ぜひ見に来てください🫶🏻

ギターアンサンブル部

合奏


日時:11月5日(日) 12:30〜13:00
場所:メインステージ(雨天時:多目的室)

曲目:lemon、マリーゴールド、アイネクライネ
クラシックギターならではの優しい音色で奏でられる合奏をぜひお楽しみください!

後夜祭

演劇


日時:11月5日(日) 16:30〜17:30
場所:メインステージ(雨天時:多目的室)

東薬祭の最後を彩る後夜祭!!イケメン、美女、ロボット?、たぬき?色々来ます!
来なきゃ損!!!